今も生き抜く旧国鉄型車両 キハ52・28(いすみ鉄道ロケ)1日目

 

超久々の更新です。前回の更新からいろいろあったなぁ。
できものができて入院、子どもが出来て出産とか。
なんだかんだで、カメラ持ち出すことがなくなってしまった。

でも今回は、久々の鉄分補給!7月の週頭からの関東出張に絡めて
念願のいすみ鉄道に行ってきました。

嫁さんの、「せっかくだから土日利用して行ってきたら?」
の一言に感謝しつつ、子どもを嫁さんに任せる罪悪感と共に
迷いましたが念願のいすみ鉄道のロケに踏み切りました。

金曜に仕事が終わって、最終便の飛行機で東京へGo!
品川に一泊して、翌朝一の高速バスで千葉県大多喜町へ。

f:id:fuku5151z:20170807220205j:plain
到着してすぐ、大多喜駅舎に入ってみて状況を確認。
確かに聞こえる懐かしいディーゼル音。どうやら車庫で暖機運転中らしい。しばらくして、100D快速として入線してきました。

f:id:fuku5151z:20170807220319j:plain
いやぁ、子どものころによく乗ったなぁ、などと懐かしい気持ちでいっぱいになりました。今日と明日と2日間、このキハ52キハ28をメインに、いすみ鉄道沿線で撮影をします。

f:id:fuku5151z:20170807220434j:plain


早速停車中の車両を何枚か。それにしても初日は天気が良くて良かった。
こちら、キハ52のライト部分のアップ。ところどころ錆びがあって
年季を感じさせます。

f:id:fuku5151z:20170807204105j:plain
停車中、誰も乗っていなかったので、車内を撮影。うーん、この青いモケットのシートは昔自分が乗ってた車両と同じで何かうれしい。

f:id:fuku5151z:20170807220813j:plain

f:id:fuku5151z:20170807220608j:plainミラーに映るキハ52。さて、100Dが発車していったので、今度は自分の足となるレンタル自転車を借りに、こちら駅前の観光本陣へ。

f:id:fuku5151z:20170807220931j:plain

ここは100円で荷物も預かってくれるので、コインロッカーがない
大多喜駅周辺にあっては、大変助かります。
これが今日の私の愛車。電動自転車でございます。これで最初の撮影スポットへ。

f:id:fuku5151z:20170807220956j:plain

ここは大多喜駅小谷松駅の間にある、有名な祠ポイント。
すでに何人もの方がここで綺麗な写真を撮影しています。
今の時期、稲の緑が非常に美しく、とてもノスタルジックな写真が撮れます。私の周辺にも、撮影者の方が何人もいらっしゃいました。

f:id:fuku5151z:20170807221057j:plain

今回の撮影では、いろいろな方が撮影した写真をみて、自分でも撮影したい場所を選んでいますので、特に真新しい写真構図はないと思いますが、
自分の住んでるところからはそう簡単に行ける場所ではないので、先人の方のロケ地踏襲になってます。先人に感謝感謝です。

次はさらに大多喜駅から離れること4駅くらいの場所でしょうか。
本日、大多喜駅から最も離れた場所です。
望遠200mmでぎりぎりこの大きさの場所。腹ばいになって稲をたくさん映しこんで撮影してみました。この時間帯、若干逆光気味なのが残念なところ。
空が入らない場所なので、曇りの日のほうが良いかもしれませんね。

f:id:fuku5151z:20170807221212j:plain

次は、大多喜駅に向かって少し戻ったところ。せり立つ木々の間から顔を出すキハ52。

f:id:fuku5151z:20170807221333j:plain

そのまま、キハ28も入れて側面から撮影。画面に人工物がほとんど入らないのでよりローカル感を醸し出しますね。

f:id:fuku5151z:20170807221433j:plain

さて、次に向かったのは、最初に撮影した祠ポイントの、線路を渡った向かい側です。
こちらサイドは電柱の内側を列車が通過するため、車両がきれいに映りこみます。この時間(午後)になると順光になります。

f:id:fuku5151z:20170807221536j:plain

個人的には、祠が隠れた写真もこれはこれで車両に視線が集中できるので好きです。

f:id:fuku5151z:20170807221639j:plain

さて、本日撮影できるのは、あと2本だけ。しかもこれまでの移動で体はボロボロ…。
熱中症になりそうなくらい汗をかいて頭痛もしてる…。
遠くにはもう行けそうにないので、近場の小谷松駅付近で撮影することに。
ここは小谷松駅。紫陽花の季節はほぼ終わりを迎えていましたが、それでも綺麗に撮影できて満足です。

f:id:fuku5151z:20170807221811j:plain

本日最後は、小谷松駅から300mほど離れたこの場所。ここも有名な場所で、古い民家と田んぼと列車を撮影できます。午後が順光です。

f:id:fuku5151z:20170807221859j:plain

これで初日のすべてのロケは終了!思ったより道のアップダウンが多かった為かなり体力を消耗しました。電動アシスト付き自転車でよかった~。
とりあえず初日はこんな感じ~。2日目に続く~。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村