日豊線 臨時快速を撮る!~2016 西日本B-1グランプリ(大分駅編)

午前中に佐伯行下りを乙津川で抑えたのですが、折り返し運転される当該列車を大分駅で待ち受けました。大分駅って、駅設備が多くあって撮りづらいんだよなぁ。ま、仕方ないけど~w

んで、これが入線風景。最大望遠(200㎜)でとっても豆粒にしかならない位置じゃないと、まともに撮れません(泣)※トリミングして大きくしているので、かなり画質が粗いです(泣)

f:id:fuku5151z:20161120175131j:plain

f:id:fuku5151z:20161120175110j:plain

近づくともう、ね、電柱が邪魔で邪魔で⤵

f:id:fuku5151z:20161120175324j:plain

ま、大分駅に7Bの813系811系コンビが入線した実績の証拠は残せましたw

ホーム到着後に向かいの7番線から撮ろうと思いましたが、長すぎて入らなかったので、キハ220との2ショットに変更w

f:id:fuku5151z:20161120175337j:plain

この後、下郡信へ回送かと思いきや、そのまま福岡への帰路につきました。も少しゆっくりしてけばいいのに~。

快速到着を待っている間に撮った、885系ソニック と キハ185ゆふ をついでにアップ。

f:id:fuku5151z:20161120175242j:plain

f:id:fuku5151z:20161120175216j:plain

よくよく考えると、大分駅では、かなり様々な種類の車両が撮影できるので、良い場所ですw

今日はこんくらーい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

日豊線 臨時快速を撮る!~2016 西日本B-1グランプリ(佐伯)

あ~、眠い・・・。昨日に続き、表題の列車を求めて連続出撃。今日は昨日と違って天気がいいはず。場所は乙津川鉄橋で。平成28年11月19日、20日の両日、大分県佐伯市で開催される、「西日本B-1グランプリ」のための臨時快速が大分ー佐伯間を走りました。事前情報によると、当該グランプリの前日に813系と811系が大分に入線したとのことでしたので、これらを用いた7両編成の快速になるはず。普段、大分駅周辺では見かけることのない編成なので期待が持てますw 大分発7:38なので、朝早起きして乙津川鉄橋へGO!
天気良いって予報では言ってたのに~!!!

f:id:fuku5151z:20161120092022j:plain

ろ、露出が足らん・・・。えーと、とりあえずISOを上げてシャッタースピードを稼いで・・・。待ち時間に来た普通列車で試し撮り。。。

f:id:fuku5151z:20161120092258j:plain

f:id:fuku5151z:20161120092335j:plain

ま、朝早いし仕方ねーか・・・。自然には敵わんですな。

目的の列車が来ました~。

f:id:fuku5151z:20161120092333j:plain

 大分以南で7両編成の普通列車は普段無いので、この写真は貴重ですwいつも走ってくれればいいのに~w。

振り返って811系側をば・・・。

f:id:fuku5151z:20161120092352j:plain

今回使用された編成は、813系が、R006で、811系がP110でした。

このあと、折り返しの運転を大分駅で撮影しようか悩むところです。一旦終了~。

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

特別列車「みのり号」を撮る! ~2016日田彦山線~

今日は表題の特別列車「みのり号」が日田彦山線を走るとのことで、天気は悪いが出撃!最近、出撃するときは雨か曇りが多いんだよなぁ・・・。撮影場所は歓遊舎ひこさん駅周辺です。朝は雷が鳴り、土砂災害警戒情報も発令されているような不安定な天気でしたが、午前中には雨も上がり、薄雲の合間から少しだけ太陽が顔をのぞかせるといった具合の天候でした。秋を感じさせる場所を探して、駅近くのお手軽な場所を発見!お目当ての列車が到着するまでに通過した普通列車で試し撮り。久々に見かけたキハ31単行!こんなところ居ったんかぁ。昔は地元をよく走ってたし、お世話になったなぁ。

f:id:fuku5151z:20161119183724j:plain

ススキが茂って割と好きな感じの写真になって自己満足!あと何枚か撮影~。

f:id:fuku5151z:20161119183940j:plain

あおりアングルも中々渋いw つい懐かしくてキハ31激写しまくりましたw

f:id:fuku5151z:20161119210627j:plain

f:id:fuku5151z:20161119184056j:plain

キハ47 2連も来たので撮影。みのり号はキハ66,67の2連なので、良い練習台でしたw

ちょっとススキが多すぎで、これだと、みのり号のヘッドマークが隠れてしまうなぁ。

f:id:fuku5151z:20161119184258j:plain

さて、そうこうしている内にお目当てのみのり号が来ましたw

先ほどのキハ47の経験を活かして、少しススキを避けての撮影。うーん、も少しススキの密度が欲しいところ。。。

f:id:fuku5151z:20161119184427j:plain

国鉄型車両で国鉄色の車体にヘッドマークがつくと本当に雰囲気がいいですね~。昔はこんなのがバンバン走ってたかと思うと胸熱ですw

駅舎に到着した車両をバックからあおり気味に撮影~。前後でHM違うんですね。どっちも似合ってますw

f:id:fuku5151z:20161119184817j:plain

f:id:fuku5151z:20161119184940j:plain

折り返し運転まで1時間ほど時間があったので、もう少し場所を変えて撮影~。刈り取り前の稲と絡めたかったのですが、真逆光なポジションでした・・・。まいっか。

f:id:fuku5151z:20161119211239j:plain

f:id:fuku5151z:20161119204606j:plain

もっと俯瞰で撮りたかったんですが、余計なものがごちゃごちゃ入るので、結果こんな写真に出来上がりました。

今日はこんくら~い。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

トレインフェスタ in 大分 2016 がちゃ列車! ②大分駅編

さて、前回記事のトレインフェスタ in 大分 2016がちゃ列車!①東別府駅編につづきまして、大分駅編をお届けします。大分駅では入線シーンか、停車中の編成写真をメインに狙います。まずは、入線番号と時刻を確認!

f:id:fuku5151z:20161022195425j:plain

確認完了! それにしてもちゃんとがちゃ列車って表記されるんですね。いい感じwただ、列車のヘッドマークを見ると「がちゃ」とひらがな表記だったので、ここは合わせて欲しかったかなw 行先が「下郡信」ってのも珍しくていい感じw

さて、お目当ての列車が来るまでに到着した特急ゆふの入線シーンです。最近は4B固定で走っているようで、なかなか迫力があります。顔が渋いですね~。

f:id:fuku5151z:20161022195824j:plain

んで、お目当ての列車、がちゃ列車(第2便)の入線です。

f:id:fuku5151z:20161022200106j:plain

子ども連れが多いですな~。やっぱり鉄道は子供に大人気ですw

f:id:fuku5151z:20161022200231j:plain

ヘッドマークはこんな感じ。

f:id:fuku5151z:20161022200215j:plain

唯一サボがあるキハ47のサボに入っていたやーつ。

f:id:fuku5151z:20161022200145j:plain

落ち着いて編成写真をば。

f:id:fuku5151z:20161022200546j:plain

この後、第2便は下郡信へ出発していきました。

ここまできたら、最後の第3便まで撮ろうと決め、1時間近く空いた時間を使って駅撮りをば。豊肥本線中判田行き普通列車。って、これもある意味がちゃ列車だよね(笑)

f:id:fuku5151z:20161022200708j:plain

今年4月に発生した熊本大分地震で、豊肥本線も大きなダメージを受け、いまだ全通していませんが、九州横断特急阿蘇」行き 頑張ってます!!早期の全線開通を願って止みません!がんばれ熊本 がんばれ阿蘇!がんばれ大分!

f:id:fuku5151z:20161022201057j:plain

さて、第3便の入線です。相変わらずの人気ぶりw

f:id:fuku5151z:20161022201332j:plain

この後満員のお客さんを乗せて、フェスタ会場に向かっていきました。雨にも関わらず、子供さんにっこにこw

f:id:fuku5151z:20161022202857j:plain

天候には嫌われましたが、このあと心地よい疲れとともに帰路につきました。

今日はこんくらーい。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

トレインフェスタ in 大分 2016 がちゃ列車! ①東別府駅編

久々の更新です!今日は大分(牧駅近くの車両基地)で表題のイベントがあって、会場に直行する臨時列車「がちゃ列車」が走りました。そもそも”がちゃ列車”って何なんだってことなんですが、要は、普段は連結されない色々な車両を織り交ぜた編成の列車を、機関車を使って走らせる列車のことです。今回用意された列車は、DE10機関車×2両、キハ125×1両、キハ47×1両、キハ185×1両で、下記の編成でした。

別府←DE10‐1207+キハ125‐21+キハ47‐8088+キハ185‐1001+DE10‐1195→大分

天候は雨雨雨!露出足りない!しかし負けないぞ。雨の日は雨の日の良い味が出る!と自分に言い聞かせて、朝早くから支度して出撃!

場所はどこにしようかな・・・、どうせ雨だし景色との絡みは諦めて、おとなしく駅で撮影することに。第1便は杵築駅を出発して会場に向かうので、その道中のどこかで・・・。別府駅・・・、なんか雑多だしな・・・。どうせなら味のある駅で撮りたい。ってなわけで、別府駅のお隣の東別府駅で撮影をしようと決めました。

んで、駅舎がこれ。いいよね~、木造で味があって、歴史を感じます。

f:id:fuku5151z:20161022193706j:plain

その昔は近隣地区に住民が多く、駅利用者も多かったと聞きますので、駅も割と大きいです。

そうこうしているうちに、目的のがちゃ列車が来ました。思ったより速い!

f:id:fuku5151z:20161022193837j:plain

駅舎との絡み~

f:id:fuku5151z:20161022194027j:plain

振り返りザマのバックショット! 爆走~!!!

f:id:fuku5151z:20161022194216j:plain

終わってみると一瞬でしたw このまま次の撮影場所に向かうのも、なんか趣が無かったので、もう何枚か。

爆走するソニック! パンタグラフが弾く電線の水滴が煙になっていい味出してます。こんなのは雨の日しか撮れないし得した気分w

スピード感はガチャ列車の比ではないですw

f:id:fuku5151z:20161022194559j:plain

駅舎をクローズアップ。個人的に好きな色合いの写真になりましたw

f:id:fuku5151z:20161022194602j:plain

さて、がちゃ列車の第2便と3便は大分駅発になるのでそちらに移動します。大分駅での様子は次の更新で報告しまース。 以上東別府編終了~!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

超久々の更新~ やめてないよ~~ お帰り銀がマン

かれこれ前回の更新から早3か月ほど…。職場の部署異動による激務に始まり、休日に何かしら予定が入り、それに加えて写欲が落ちるなどなど…。末期症状でした┐('~`;)┌

この間には、地震、大雨と九州にはつらい時期でした…。今日は梅雨の中休み?明け?的な天気具合。雲量も多いけど日差しも出てる。ちょっと前の自分なら嬉々として写真撮りに行っていたことでしょう。しかし写欲がわかない…。こんな事あるんですね。しかし、いつまでも家に籠ってダラダラしてても仕方ない。何か撮りに行こう。と、いつもの貨物情報サイトで釜の運用を見ていると、なんと今日は銀がまが日豊線の仕業に入ってる。ちょっと写欲が沸いたw蒸し暑いけど出撃するか。午後から予定が入っているので午前中でお手軽に撮れる場所で…。やっぱ別大国道あたりをターゲットにするか。てな感じで、車を駐車場(路駐はしないよw)に止めて汗をかきかき別大国道を歩くこと30分少々。かなり東別府よりのここでゲットすることに。こんな感じで取れました。(直前で陰りやがりましたが…)

f:id:fuku5151z:20160703210128j:plain

f:id:fuku5151z:20160703210242j:plain

今年初めの段階では、車検切れで廃車の噂が絶えなかったこの”銀がま”ことEF81-303号機。4月にまさかの全検入場を経て、堂々たる現役復帰。うれしい限りです。でも、全検が明けてから日豊線仕業に入ったのは今日を含めて2回と記憶しています。そんな数少ないチャンスが私の休日に重なり、写欲を引き起こしてくれて、ほとんど奇跡でしたwありがとう銀がマン!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

春満開!今日の日豊線

前回の遠征から大分時間が空いてしまいましたが、この連休は近場で何のことない写真を撮りに出かけました。場所は杵築駅周辺の有名な大カーブのところです。3月も残り少なくなってきたこの時期は菜の花が咲き乱れる、実に良い季節です。まずは、近くの神社から俯瞰で撮影をば。だんだん近づいていきます。

f:id:fuku5151z:20160321181758j:plain

最初に来たのは415系です。土手の菜の花がきれいですねぇ。

f:id:fuku5151z:20160321181549j:plain

カーブに差し掛かると同業者さんの姿もフレームインしてますな。俯瞰だから仕方ないか(;^_^A

お次は885系白いソニック。のどかな風景ですねぇ。

f:id:fuku5151z:20160321182523j:plain

今度は場所を移動して土手に少し近づいてみます。

f:id:fuku5151z:20160321183249j:plain

815系をバックショット。黒ガラスすらも黄色に染める菜の花の群生は素晴らしい素材です。これもこの時期しか撮れない写真です。

同じ場所で883系ソニックを。こちらもバックショットですが・・。

f:id:fuku5151z:20160321183121j:plain

さて、さらに近づいて本命の場所、土手下からの写真をば。撮影したのは883ソニックだけですが、こんな感じになります。

f:id:fuku5151z:20160321183522j:plain

なんか絵葉書みたいでしょ(自己満足w)。

別写真をトリミングして顔をアップにしてみるとさらに印象が変わりますね。

f:id:fuku5151z:20160321184432j:plain

俯瞰写真もいいけど、接写もなかなかいいですね~(^▽^) 以上、春全開の日豊線の様子でした。

番外~。

近くで既に咲いていたソメイヨシノ。桜並木が満開の頃に列車と絡めて撮りたいと思ってます(^▽^)

f:id:fuku5151z:20160321183931j:plain

今日はこんくらーい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

早春の河津桜ツアー~583系臨時列車~ 遠征2日目 ~

前日の車中泊、場所は温泉施設もある道の駅です。周りにキャンピングカーがたくさんいる中軽自動車に小さくうずくまり、一晩あかしました…。ま、当然寝れるわけないっすよね…。
というわけで2日間連続で徹夜決定~!!テンションおかしくなっちゃいました~!
唯一の救いはこの時期にしては気温が暖かかったことでしょうか。伊東駅には朝4時30分に到着~。同業者だれもいない~wなので、同業者が現れるまで、車で待機することに。
夜明け前の伊東駅

f:id:fuku5151z:20160307202403j:plain

日も登ってきたところでホームへ行きました。同業者さんも1人いましたw

空模様は…曇ってますなぁ…。曇りでなければこの辺に太陽があるはず…。

f:id:fuku5151z:20160307202812j:plain

天気予報では列車が到着する前後には雲が抜けるとのことですが…。
ここまでに到着出発した電車で練習をば。
伊豆急行の8000系電車。6両編成なので良い練習材料です。(団臨も6両編成なので)

f:id:fuku5151z:20160307203058j:plain

太陽が出てればなぁ…。ちょっと光量が足りないなぁ。
リゾート21電車(2100系)。これで普通電車ってんだから、豪華ですよねw

f:id:fuku5151z:20160307203221j:plain

お、太陽が出始めた!天気予報が珍しく当たるか!?やっぱり太陽があると写真に
力がでますね~w太陽大好き。太陽がんばれー!!

f:id:fuku5151z:20160307203419j:plain

にゃらん号が来ました。お街は本数も車両のバリエーションも多くて楽しいですよね~。

f:id:fuku5151z:20160307203320j:plain

さて、お目当ての583系団体臨時列車の到着のアナウンスが流れました。ここからは入線の様子をば。
顔を見せる583系。

f:id:fuku5151z:20160307203642j:plain

近付く583系。

f:id:fuku5151z:20160307203910j:plain

さらに近付く583系

f:id:fuku5151z:20160307204019j:plain

バックショット!2枚。

f:id:fuku5151z:20160307204142j:plain

f:id:fuku5151z:20160307204244j:plain

うーん、やっぱり旧国鉄カラーはいいですね~。先日撮影した485系と並べると
気分は昭和ですね。

f:id:fuku5151z:20151018113517j:plain

f:id:fuku5151z:20160308194352j:plain

この583系電車の特徴は昼夜兼用のと特急型電車であるということですね。
メインの窓の上に小さく小窓がついていますが、ここには寝台があって、
寝ながら外の景色が見て取れるんです。乗ってみたいなぁ~。
今ではこんなところまで来ないと見れない車両なんですが、その昔、大分でも走っていたんですよね。寝台特急「彗星」や大阪大分間を結んだ「みどり」なんかで、来県していたようです。当時はまだ子供だったので、現物を見に行くことは叶わず…。
車体更新したばかりなのか、台車は黒くきれいになっていました。まだまだ活躍してほしいですね。

f:id:fuku5151z:20160307204745j:plain

この後、伊東駅の留置線に移動し、パンタグラフを落とし、夜の折り返し運転に向けて一休みに入りました。
せっかくなので、微妙ですが、河津桜と583系の並びをば。微妙~。

f:id:fuku5151z:20160307205044j:plain

留置線に移動したころには、同業者がわらわらと写真撮影していましたが、マナーが…。子供ならまだしも、良い年したおっさんや初老の人までホームから身を乗り出して撮影を…。悲しくなりますね…。自分はそうならないよう反面教師にしなければ…。

お小言はそのくらいにして、満足するまで写真も撮ったことだし、そろそろ帰路につきますか。本日は昨日にもまして富士山は見ることができず…、富士川での撮影はキャンセルして富士山静岡空港へ直行することにしました。…本当は、2日間徹夜続きで体が限界だったんですけどねw
途中東名高速富士川SAで撮った写真をば。

f:id:fuku5151z:20160307205152j:plain

この穴から覗けば富士山が見えるのか…。

f:id:fuku5151z:20160307205250j:plain

見えねーし…。
なんだかんだで空港に到着しました。帰りの飛行機はオレンジ色でした。
行きと同じエンブラエル175です。この飛行機の中で爆睡したことは想像に難くないでしょうw

f:id:fuku5151z:20160307205344j:plain

飛んだところまでは記憶があるのですが、次に意識が戻ったのはランディング時の衝撃を受けた
時でしたw

今回はかなり疲れましたが、好きな写真が取れて幸せでした。今回はこんくらーい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

早春の河津桜ツアー~583系臨時列車…ついでに岳南鉄道~ 遠征1日目 ~

表題の件、3月4日、5日に青森県から静岡県伊東まで、日本で唯一残っている583系電車(国鉄色)による団体臨時列車が走りました。
このツアー、昨年末の段階で情報を得ていたので、撮影に是非行きたいと思って仕事がどうなるかどうか分からないのに、飛行機とレンタカーの予約だけは済ませていたんですw
んで、時期が近付いてきて、仕事も何とかなりそうだったので、3月4日(金)だけは
有給休暇を取って福岡空港から静岡へ行ってきました。
目標の列車が伊東駅に到着するのは3月5日(土)午前8時40分前後…。前日入りしなければ間に合いませんので、金曜日に移動した次第なのです。

これから今回の遠征について2回に分けてブログに記そうと思います。
スケジュールとしては、
■3月4日:
①大分から福岡空港まで自家用車で移動。
②10:00福岡発富士山静岡空港行きFDA(フジドリームエアライン)に搭乗。
ニッポンレンタカー富士山静岡空港店)にて軽自動車を借りて伊東へ移動。
④移動途中、富士市岳南鉄道に立ち寄り写真撮影。
⑤伊東へ移動しロケハン。
⑥車中泊
■3月5日:
①583系撮影。
②天候が良ければ富士川河川敷で富士山バックに東海道新幹線東海道本線を撮影
③15:55富士山静岡空港から福岡空港
④自家用車で大分へ

大体こんな感じのスケジュールです。知らない土地なので運転には十分気を付けます。
ただ、ここで問題が…。ワクワクしすぎて、前日から眠れず、ほぼ徹夜状態…。
遠足前の子供のようです…。より一層注意して行動しなければ…。
さて前置きが長くなりましたがここから本題。福岡空港について、行きの飛行機の色はゴールドなのでFDAの最新導入機でした。

f:id:fuku5151z:20160307195653j:plain

FDAは現在このエンブラエルを9機所有しており、それぞれ違ったカラーで導入しているようですね。

f:id:fuku5151z:20160307195811j:plain

さてさて、帰りは何色かw エンブラエルERJ-175はかなり小型機でしたね。機内から撮影した写真を何枚か。
中部国際空港だそうです。

f:id:fuku5151z:20160308193027j:plain

東京が近付いてきて、すれ違う飛行機も多くなりました。

f:id:fuku5151z:20160308193129j:plain

やっぱ富士山見えるとテンション上がりますねw

f:id:fuku5151z:20160307200213j:plain

富士山静岡空港に到着してレンタカーを借りて移動開始w
今回の相棒はこの子。ダイハツムーヴ。ありがたいことに新車でした…。
この眠たさマックスの私に与えて大丈夫なのか…。事故らないよう気を付けなければw
やっぱり静岡県。お茶畑すげぇww

f:id:fuku5151z:20160307200407j:plain
東名高速を使っていざ富士市へGo!みんな運転荒い~~。軽自動車だと煽られまくりで困ります(; ;)
途中由比パーキングで垣間見れた富士山!他の山々と違って圧倒的な質量感!

f:id:fuku5151z:20160307200611j:plain

いつもは東京へ向かう新幹線や飛行機の中から見ていた富士山ですが、こんな近くから見ると、なんと壮大なことか。
これだけでもテンションがマックス!寝不足で気分が悪いことも忘れてしまいましたw
さて、なんだかんだで富士市岳南鉄道吉原駅に到着~。ココでフリー切符を購入~。硬券でしたwとてもイイ感じ。
吉原駅でいくつか撮影~。

f:id:fuku5151z:20160307200816j:plain

f:id:fuku5151z:20160307200909j:plain

f:id:fuku5151z:20160307201006j:plain

岳南鉄道での目的車輌はこの車輌、7000系電車。元京王井之頭線で走っていた3000系電車を両運転台改造した電車です。この車両が走る前は、以前、青ガエルで紹介した5000系電車が走っていたんですよ。青ガエルに負けずとも劣らず顔がかわいらしいと思いませんか?昔の車両はやっぱり愛嬌があっていいですねw

f:id:fuku5151z:20160307201125j:plain

ミラー越しに見える車両もなかなかw

f:id:fuku5151z:20160307201223j:plain

さて、そろそろ移動して、本来の目的の駅に行きます。目的駅は岳南原田駅。ココは背景が工場の鉄道写真が撮れる有名な駅なんです。一度行ってみたかったんだ~。

f:id:fuku5151z:20160307201333j:plain

f:id:fuku5151z:20160307201450j:plain

この工場だけでもいい雰囲気です。ここで何枚か。
まずは、親戚の兄に借りた300mm単焦点レンズを用いて、できるだけ寄って撮影。
自己満足ですがイイねw

f:id:fuku5151z:20160307201558j:plain

そのあとは70-200mmを使って、多少工場の様子も入れた構図で撮影。

f:id:fuku5151z:20160307201715j:plain

気づけば2時間近くこの駅に居ましたwこの後、富士山が見えるようであれば、別の駅に行って富士山を絡めての写真を撮りたかったのですが、生憎と曇りがちな天候と花粉等によるカスミがひどく、あきらめて伊東へ移動しました。最後に7000系の車窓をば。

f:id:fuku5151z:20160307201933j:plain

あとは伊東でロケハンしましたが、日も暮れてよくわからん状態になったので、結局は終点の伊東駅で撮影することとしましたw
初日はこんな感じですかね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

2日連続のゆるバス~ エアライナー新車捕獲~

昨日に引き続き今日も大分駅でバス撮り~。

最初にきたのは表題の大分交通エアライナーの新車。日野セレガ(大分200か740)です。大分交通では、ここ数年エアライナーとしては、いすゞのガーラばかりを導入していたのですが、どういうわけか、今年はセレガが入ってきました。種類が増えるのはいいことですw

f:id:fuku5151z:20160228205527j:plain

見た目はガーラと一緒なのですが、HINOのエンブレムなどからその違いが判ります。ちなみにオーナメントランプやリアスポイラーがついていないことから廉価版のようですね。

f:id:fuku5151z:20160228205749j:plain

このセレガ、大分200か740以外に、同725、735の2台も導入されていて、セレガとしては3台体制になりました。

セレガつながりで次~。

f:id:fuku5151z:20160228211521j:plain

こちらは先ほどのセレガの先代となる、大分バス所有のセレガRです。とよのくにに充当されています。こうしてみるとデザインが大きく変わっているのが分かりますね。

大分交通では、創立120年を記念して、特別なラッピングバスが走っています。エアライナーと路線バスと両方捕獲できたのでアップ~。

f:id:fuku5151z:20160228210444j:plain

f:id:fuku5151z:20160228210527j:plain

2枚目の写真は、その昔大分交通大分市別府市を結んで路面電車を走らせていた時の電車のデザインをイメージしています。

んで、次~。昨日は運よく大分バスの5Eが撮影できたのですが、今日は姿を見せなかったので、代わりに大分交通の6Eをば。以前紹介した時には全面ラッピングがされていましたが、現在は後ろのみのラッピングに変更されています。結構印象が変わりますね。

f:id:fuku5151z:20160228210920j:plain

f:id:fuku5151z:20160228210957j:plain

最後にこれ。大分バスの日野ブルーリボン2(ノンステップバス)です。(大分200か638)。

f:id:fuku5151z:20160228211213j:plain

大型短尺の車両が多い大分市内線のバスの中にあって、この長さはとても目立ちます。

逆サイドをば。

f:id:fuku5151z:20160228211406j:plain

もっといろいろ捕獲したけど、今日はこんくら~い。